にー。
急激に景気の悪化を実感している愛彩です。
マスコミでは大きなことばかりが取り上げられていますが、連鎖はもっと小さなところまで影響してきますから早く落ち着いてほしいものです。
日本の自動車メーカーも円高による損失がかなり大きいようですが
こちらは国産自動車の生産がはじまった当時のカラー映像による日本だそうです。
さて、今年もいよいよクリスマス。
お祭りムードも例年より縮小気味ではありますが恒例のデザート作りなどを。
毎年ジェノワーズを焼いてデコレーションでは似たようなものになるので今年はフランボワーズのムースで違うスタイルに。
洋梨も沢山頂いてしまったので赤ワインで煮てアイスと一緒に添えてみました。
まだ今年も1週間残っていますが
Je vous souhaite un joyeux noël et une bonne année.
皆様が素敵なクリスマスと新年を迎えられることをお祈りいたします。

2008年12月24日
2008年06月03日
Happy♪(*^-^)ノ” Birthday
にー。
今日はケーキ作りの愛彩です。
たまにはお仕事以外で誰かに料理をつくるのも楽しいですね。
さて、劇団長さまに誕生日ケーキを焼いていただきましたので私も団長様にお誕生日ケーキ作り。
チョコレートケーキが好きだけどあまり食べないとのことなのでチョコケーキに決まりです。
まずは材料材料。
ボウルにバターと砂糖を混ぜて溶かしたチョコレートを投入!
卵黄さんもここに混ぜ込みます。
その間に別のボウルで卵白をメレンゲふわふわ。
しっかりとメレンゲが作れたら最初のボウルに薄力粉とメレンゲを混ぜてケーキ型に。
はっ…
大きなジェノワーズ型がない…orz
どうやら妹か母が引越しのときにもっていってしまったようで…。
仕方ないので小さな型となぜかサイズがいくつもあるシフォン型の小さいものに分けて入れましょう。
無事焼きあがりました。
冷ましている間にコーティングのチョコレート作り。
鍋に水と砂糖とチョコレートを入れて108℃までぐつぐつにゃーにゃー。
これをアプリコットジャムを塗った上にコーティング。
シフォンで焼いたものにはナイフでチョコレートを削って飾りましょう〜。
冷めて固まったらできあがり!
唯奈さんお誕生日おめでとうございます!
今日はケーキ作りの愛彩です。
たまにはお仕事以外で誰かに料理をつくるのも楽しいですね。
さて、劇団長さまに誕生日ケーキを焼いていただきましたので私も団長様にお誕生日ケーキ作り。
チョコレートケーキが好きだけどあまり食べないとのことなのでチョコケーキに決まりです。
まずは材料材料。
ボウルにバターと砂糖を混ぜて溶かしたチョコレートを投入!
卵黄さんもここに混ぜ込みます。
その間に別のボウルで卵白をメレンゲふわふわ。
しっかりとメレンゲが作れたら最初のボウルに薄力粉とメレンゲを混ぜてケーキ型に。
はっ…
大きなジェノワーズ型がない…orz
どうやら妹か母が引越しのときにもっていってしまったようで…。
仕方ないので小さな型となぜかサイズがいくつもあるシフォン型の小さいものに分けて入れましょう。
無事焼きあがりました。
冷ましている間にコーティングのチョコレート作り。
鍋に水と砂糖とチョコレートを入れて108℃までぐつぐつにゃーにゃー。
これをアプリコットジャムを塗った上にコーティング。
シフォンで焼いたものにはナイフでチョコレートを削って飾りましょう〜。
冷めて固まったらできあがり!
唯奈さんお誕生日おめでとうございます!
2008年03月17日
Starfruit
にー。
仕事が忙しくネタはあるのに更新が滞っている愛彩です(ぇー
今日はスターフルーツが売っていたので買ってきました。
スターフルーツ。日本名「五歛子(ごれんし)」
断面が星型(五芒星)なのでこの名前がついたそうです。
日本では沖縄で採れるそうですが、これはメキシコ産。
せっかくなので飾ってみましょう。
苺のプチミルフィーユに添えてみました。
星といったらやっぱりこれですよね。
さて、なんかツイテツイテ騒いでる人がいますのでそこまでいうならやってあげましょう。
見て後悔したって知らないんだからねっ!
仕事が忙しくネタはあるのに更新が滞っている愛彩です(ぇー
今日はスターフルーツが売っていたので買ってきました。
スターフルーツ。日本名「五歛子(ごれんし)」
断面が星型(五芒星)なのでこの名前がついたそうです。
日本では沖縄で採れるそうですが、これはメキシコ産。
せっかくなので飾ってみましょう。
苺のプチミルフィーユに添えてみました。
星といったらやっぱりこれですよね。
さて、なんかツイテツイテ騒いでる人がいますのでそこまでいうならやってあげましょう。
見て後悔したって知らないんだからねっ!